府中で食事をすることになり
天ぷら屋さんを探していると、蕎麦にもそそられ、
お蕎麦と天ぷらが食べれる伊勢丹の小嶋屋さん
へいってきました。
平日の2時頃だというのに
店内は満席。名前を書いて外の椅子に座って待ちます。
数分後、名前を呼ばれ店内へ。
店内はテーブル席と中心にはカウンター席があり
全40席くらい。
お客さんの9割は女性でした。
メニューはこんな感じです。
海老天丼セットとへぎそばを注文。
暖かいお茶を飲みながらごはんを待ちます。
料理登場。
上の写真は海老天丼とそばのセットです。
へぎそばは天ぷらとざるそばのセットとなり、
ざるそばのつゆは温めることも可能です。
味の方は初めはノーマルでそのまま楽しみ、
途中でゆず七味を投入。
ゆずの風味がプラスされなかなかいい感じです。
ただ、・・・うまいんですが、
決して感動はあまりなかったかなーという感想です。
僕は全然そば通ではないので、うんちくなどは言えないですけど、
やはりお蕎麦はざる蕎麦なんですかね。
なんとなくお蕎麦屋さんで注文するときそんな雰囲気を感じてしまいます。
でも、個人的には暖かいお蕎麦が好きなので。
暖かい方をを頼んでしまいますが。
ただ、食べ比べてみるとやはり暖かいお蕎麦より、ざる蕎麦のほうが
蕎麦そのもののコシ?やのど越しを楽しめ
やはりざる蕎麦の方が蕎麦らしく美味さが楽しめたようです。
あと、残念な点が1点。天ぷらです。
天ぷらがちょっと胸焼けしてしまい
ちょい残しでした。
やはり新宿 つな八へ行くべきだったか。。。
これはちょっと残念ですね。
府中伊勢丹9階の越後長岡 小嶋屋さんはこちらです