Pocket


・・・こんなところは国分寺にはありませんよね。

今日は豊島区役所に仕事で行く用事がありちょっと遠征してきました。
素晴らしい区役所ですねー。

国分寺市役所と比べたら・・・
比べちゃダメですね。。

で、仕事を済ませてから西部池袋線の東長崎へ。
丁度昼ごろだったので手打ちラーメン・一しんさんへ行ってきました。

こちらのお店は東長崎駅の北側を歩くと数秒。
昔ながらの八百屋さんなどの目の前にお店はあります。

東長崎駅は駅前に東急ストアもありますが、
まだまだ個人で経営されているような八百屋さんや飲食店、
クリーニング店など昔ながらのいい商店が形成されてます。

駅をちょっと行くとこんな感じ。

なんかいろんなお店があってワクワクします。

お店に入るとカウンター形式になっており、
中央奥が厨房です。

ご主人と奥さん2人でお店を切り盛りしているようです。
そしてメニューはこんな感じ。

壁に貼ってあるレバニラランチやこれだけ暑いので冷やしのセットも
迷いましたが、やはrここは
一番上に書いてある手もみラーメンを注文。

セットはBセットだとチャーハンがついて
Cセットだと餃子が付く感じです。


こちらが手もみラーメンBセットです。

ラーメンはワカメの風味が効いた醤油ラーメン。

麺も美味しいです。

こちらがチャーハン

個人的にはアルミでもいいので昔ながらのスプーンを出してくれると
最高でした。

少しすると何組かお客さんが入ってきて冷やしのCセットを頼む人が多いイメージでした。

ま、これだけ暑いですからね~。

こちらのお店は普通に美味しいので
ぱっとラーメンを食べたい時にはおススメです。

一しんさんはこちらです

Pocket

“手もみラーメン・一しんに行ってきたよ” への2件のフィードバック

  1. 風情のある商店街ですね(((o(*゚▽゚*)o)))
    今回のラーメン屋さんは、昔ながらって感じでシンプルですけど、こういう所って結構おいしんですよね!

    1. 所長さん,
      いつもコメントありがとうございます。
      そうなんですよ!安定の醤油ラーメンでした。
      麺がちょっとコシ?があって美味しかったです♪

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。